
出典:青山剛昌/小学館/
なんでもない毎日、それが一番、難しい・・・
名探偵コナン ゼロの日常 第4話【特性カラスミパスタ】のネタバレ感想です。
以下ネタバレ注意!
▼前回のエピソードはこちら
▼電子書籍で見たい方はこちら
スピンサードリンク |
スポンサードリンク |
安室透とは
- 年齢:29歳
- 身長:不明(青山さん曰く、赤井よりちょっと低い)
- 血液型:不明
- 声優:古谷徹
- 車:RX-7(マツダ)のホワイトカラー
- 職業:私立探偵(公安)
▼安室透(青年探偵として)
▼降谷零(警察庁公安捜査官として) ▼バーボン(黒ずくめの組織の一員、スパイ) |
3つの顔を持つ、トリプルフェイスとして活動している安室透。「ゼロの日常」ではそんな安室の謎だらけの日常が、明らかになります。
そのルックスと声優の降谷徹のイケメンボイスも合わさり、かっこいいということでファンが急増している彼。劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」で主役級として活躍しています
▼安室透について振り返りたい方はこちら▼安室透の登場回はこちら
以下ネタバレ感想になります。
▼ 安室透の登場回を動画で見たい場合はこちら
下記のURLからU-NEXTのサイトへ行き、【まずは31日間無料体験】から登録してください。
\コナンならU-NEXT/
登場キャラクター
- 安室透
- 榎本梓
ストーリー
公園のベンチに座る安室透と、昼食を準備する風見裕也。
スーパー
スーパーで買い出しをする安室透と榎本梓。
オクラは何故緑のネットに入れて売られているのか・・・
それは新鮮にみずみずしく見せる為の工夫”色の同化現象”を利用しているのだ。
みかんの赤いネットも同じ理由なのだと話す梓。
買い出しを完了し、お会計・・・・
梓:早まっちゃいけませんっ!!!
どのレジが一番早いか見極める梓。
出口に近いレジは混みがち・・・
列の長さに惑わされず、人の数よりカゴの数を見極める必要があるのだ。
そして一番重要なのは・・”レジの方の熟練度”
2人で会計にあたっている列は激アツ・・・
その列に決めることになった。
名推理だとほめる安室。
自分も毛利小五郎に出仕入りしようかな、と冗談をい言う梓だったが・・・
・・・
・・・
カラスミ!!!!
一番大事なものをうっかり忘れてしまった梓。
梓のつくる”ポアロ特性カラスミパスタ”は刑事に大人気。
急いでカラスミを取りに行ったら幸運にも最後のひとつが。
しかし取ろうとしたところでおばさんと鉢合わせ。
にらみ合い取り合いになる二人。
安室が店員にカラスミの在庫を確認すると、店員は店長に確認。
しかし残念ながら”品切れ”であった。
すると安室は、カラスミをおばさんに譲るように話す。
少し気まずそうなおばさんと、特性パスタがだせないことに落ち込みしゅんとする梓。
安室は、今度は倉庫を一応確認してみて欲しいと店員にお願いする。
以前セロリの在庫を伺ったことがあったが、その時は倉庫にもなく”欠品”だった。
売り場が空が”品切れ”、倉庫も売り場も在庫なしは”欠品”と使い分けているのが印象的だったと話す安室。
店員は急いで確認に向かった。
まだ落ち込んでいる梓。
・・・
・・・
お客様!!
喫茶ポアロ
おいしいわ~~~~
そこには喫茶ポアロで大人気の梓特性カラスミパスタを美味しそうに食べるおばさんと、笑顔の梓の姿が。
スーパーでカラスミを取り合ったおばさんはすっかり梓のカラスミパスタが気に入った様子。
安室にかかれば、悪意も善意になる。
こうして彼ら彼女らの日常は守られるのだった・・・・
終わり
次号では安室の強さの秘訣が垣間見られる日常!?
感想
店員さんが「研修中」の場合は急いでいるときは避けた方がいいですね。 そしてカラスミパスタが急に食べたくなってきました。実はいままで食べたことがないんですよね・・・
スポンサードリンク |
▼ 安室透の登場回を動画で見たい場合はこちら
下記のURLからU-NEXTのサイトへ行き、【まずは31日間無料体験】から登録してください。
\コナンならU-NEXT/