
1: 名探偵コナンいんふぉ。「55巻以降キック力増強シューズが使われていない」
あと一つは?
45: 名探偵コナンいんふぉ。ちな、スレタイと>>1は嘘やで
47: 名探偵コナンいんふぉ。>>45
草
3: 名探偵コナンいんふぉ。ホタル回以降光彦の家族が登場せず光彦の一人称視点も無くなった
かな
4: 名探偵コナンいんふぉ。スケボー出てるやろ
5: 名探偵コナンいんふぉ。そう皆知ってたらトリビアちゃうやろ
6: 名探偵コナンいんふぉ。お弁当型ファクシミリ
7: 名探偵コナンいんふぉ。歩美ちゃんがかわいい
8: 名探偵コナンいんふぉ。歩美ちゃん誘拐事件
9: 名探偵コナンいんふぉ。アニメのシェリーは乳首ないけど漫画では1回だけ乳首が描かれた
58: 名探偵コナンいんふぉ。>>9
証拠を見せようよ!証拠をさ!
10: 名探偵コナンいんふぉ。白鳥警部は元々映画用のキャラで映画から逆輸入された
16: 名探偵コナンいんふぉ。>>10
綾小路もそのポジションよな
白鳥とライバル設定あるしその辺ちょっと意識してそう
17: 名探偵コナンいんふぉ。>>16
京都の刑事か?
漫画に出てきたっけ?
22: 名探偵コナンいんふぉ。>>17
この間出てなかったっけ?
修学旅行の話で
24: 名探偵コナンいんふぉ。>>22
あーそのへん読んでないンゴ
すまンゴ
26: 名探偵コナンいんふぉ。>>24
いや、ワイも流し読みしてたからあんま覚えてない
多分デタラメ言ってるわ
11: 名探偵コナンいんふぉ。コナン=新一
13: 名探偵コナンいんふぉ。小学生組に一人だけ人間じゃないやつがいる
14: 名探偵コナンいんふぉ。歩美ちゃん誘拐事件で出てるやろ
まあスレ伸ばすためにわざと間違えてるっぽいけど
15: 名探偵コナンいんふぉ。スケボーは9巻とか黒ずくめ関係では出てるやろ
18: 名探偵コナンいんふぉ。あと大和警部が東京に来た時もスケボー使ってたような
25: 名探偵コナンいんふぉ。>>18
その二回だけやぞ
27: 名探偵コナンいんふぉ。>>25
黒ずくめ関連ではなかったか?と思ったがぱっと出てこないわ
20: 名探偵コナンいんふぉ。高木刑事と千葉刑事は声優から取ったとか有名じゃん
21: 名探偵コナンいんふぉ。目暮警部の名前十三は14番目のターゲットのためにつけられた
阿笠博士は最初からつけられてた
53: 名探偵コナンいんふぉ。>>21
ゴルゴちゃうんかい
23: 名探偵コナンいんふぉ。アニメと原作で灰原姉の設定が違う
29: 名探偵コナンいんふぉ。高山みなみ本人が漫画に出てる
31: 名探偵コナンいんふぉ。>>29
コナンと声が似てるとかいうメタネタ付き
33: 名探偵コナンいんふぉ。>>29
松尾貴史も出てるよな
77: 名探偵コナンいんふぉ。>>29
カウントダウンの鐘が響くよ確かLIVING DAYLIGHTSの別歌詞やったっけか
30: 名探偵コナンいんふぉ。キミがいればはアニメでも2回だけ使われてるとかどうや
35: 名探偵コナンいんふぉ。高校生探偵、工藤新一~真実はいつもひとつ!って映画の冒頭に必ずあるけど毎回録ってるんか?
38: 名探偵コナンいんふぉ。>>35
せやで
50: 名探偵コナンいんふぉ。>>38
マジ?opとラストのために山口勝平呼んでると思うと草
51: 名探偵コナンいんふぉ。>>38
バンクに決まっとるやろ…………
61: 名探偵コナンいんふぉ。>>51
毎回取り直しやぞ
声もセリフも変わる
36: 名探偵コナンいんふぉ。劇場版で毎回乗ってるからたくさん乗ってる気がするんかな
あと数えたわけじゃないけどアニメのオープニングでもたくさんスケボー乗ってそう
37: 名探偵コナンいんふぉ。スケボー出てきてすぐ壊れたからな
39: 名探偵コナンいんふぉ。伸縮サスペンダーが全く使われてないイメージ
46: 名探偵コナンいんふぉ。>>39
近年は劇場版でしょっちゅう使われてるんやけどな
40: 名探偵コナンいんふぉ。アニメやと映えるししゃーない
41: 名探偵コナンいんふぉ。イヤリング型携帯電話は途中までそこそこ出番あった
42: 名探偵コナンいんふぉ。作者はなんだかんだアガサを黒幕にしたかった
43: 名探偵コナンいんふぉ。ペロッこれは青酸カリ!とか言われてるけどペロッたのは麻薬で青酸カリはアーモンド臭で判断してる
92: 名探偵コナンいんふぉ。>>43
そりゃあんた青酸カリペロッしたら死ぬやんか
49: 名探偵コナンいんふぉ。たいてい麻酔針で一人倒す&キックでもう一人倒すだよな
54: 名探偵コナンいんふぉ。>>49
昔麻酔銃で1人キックで3人倒してたけど今あんまりないな
強いやつ増えすぎたせいやろか
56: 名探偵コナンいんふぉ。>>49
あれキック力増強シューズって何でもっと使わんのやろな
使用回数制限とか特にないのに
60: 名探偵コナンいんふぉ。>>56
ボール射出ベルトに制限あるから
他のかたいやつ蹴ったら足痛めるし
64: 名探偵コナンいんふぉ。>>60
ボール持ってた時は連発してた時もあったのにな
67: 名探偵コナンいんふぉ。>>60
割と硬いの蹴ってるのに
タイヤとか灰皿とか
55: 名探偵コナンいんふぉ。伸縮サスペンダーって映画以外やと、初期のでっかい館で床の扉開けるシーンしか覚えとらん
57: 名探偵コナンいんふぉ。TVアニメではスポンサーに配慮してか劇場版でおなじみの爆破シーンがない
59: 名探偵コナンいんふぉ。
62: 名探偵コナンいんふぉ。>>59
草
65: 名探偵コナンいんふぉ。>>59
これマジ?
66: 名探偵コナンいんふぉ。
68: 名探偵コナンいんふぉ。>>59
何がおかしいん?
75: 名探偵コナンいんふぉ。>>68
キミもう黙ってた方がいいよ
71: 名探偵コナンいんふぉ。コナンはものすごい音痴
74: 名探偵コナンいんふぉ。小さくなって半年で
死体発見300人超え
80: 名探偵コナンいんふぉ。原作でバーローと言ったのは三回だけ
85: 名探偵コナンいんふぉ。>>80
嘘つくな
ワイ知ってるだけでも6回いってる
98: 名探偵コナンいんふぉ。>>85
その六回言うてみ?
83: 名探偵コナンいんふぉ。組織の名前はcrowbar 烏丸蓮夜(CROW)酒場(BAR)
トランプのスートのクローバーはcloverだが、crowbarは英語でバールのこと
由来はバールの先っぽがカラスの脚に似てるから
86: 名探偵コナンいんふぉ。漫画だと千葉は高木と同期のため呼び捨てでタメ口
89: 名探偵コナンいんふぉ。初期の設定ではアガサ博士が黒幕の予定だった
90: 名探偵コナンいんふぉ。探偵バッチとかいう謎有能アイテム
91: 名探偵コナンいんふぉ。自分の漫画のアニメ版主役声優と結婚てなんかモヤモヤするな
しかも離婚しとるってのが更にモヤモヤ加速させとる
94: 名探偵コナンいんふぉ。>>91
YAIBAから付き合ってたのかな?
93: 名探偵コナンいんふぉ。歩美いつからコナンラブじゃなくなったんや
95: 名探偵コナンいんふぉ。せやかて工藤 いつ終わるねんコナン
97: 名探偵コナンいんふぉ。>>95
100巻以内で終わるらしいで
ソースは作者
96: 名探偵コナンいんふぉ。たしか高木刑事もフォーカスされたのアニメが先やろ
99: 名探偵コナンいんふぉ。高木渉は声優の名前でアニオリキャラとして適当に出したら青山がそのキャラ便利やん!って逆輸入したんよな
沢山スケボーのってるイメージがあったのですが、アニメでの印象が強いせいだったんですかね。