出典:青山剛昌/小学館/読売テレビ/東宝
真実を暴く者
VS
正義を貫く者
魂がぶつかり合う極秘任務ミステリー
皆様おはようございます。
いよいよ本日発売の週刊少年サンデーにて、コナンの新作映画、劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」のポスターがネタバレ・・・というか解禁!!されました。
真実を暴く者VS正義を貫く者・・・とうことで、コナンVS安室透の対立構造を強く表現する内容となっております。映画の内容についての考察や予想は過去記事で書いておりますので、そちらを参照してください。(ネタバレは殆どありません。)
劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」予告動画
・公開日:2018年4月13日(金)
ポスターの登場キャラクター
ポスターに映るキャラクターは、以下の通りです。以前のティザービジュアルに追加し、安室透の部下である風見裕也の姿が。
- 江戸川コナン
- 工藤新一
- 灰原哀
- 毛利小五郎
- 毛利蘭
- 妃英理
- 少年探偵団(円谷光彦、小嶋元太、吉田歩美)
- 安室透
- 黒田兵衛
- 風見裕也
キャスト
- 高山みなみ
- 山崎和佳奈
- 小山力也
- 古谷徹
etc・・・
ポスターから予想されるストーリー
以前から言われているとおり、今回のストーリーは安室透とコナンサイドとのバトルが繰り広げられることが分かっています。ポスターのコナンの険しい表情と不敵な笑みを浮かべる安室透・・・。みどころは爆破事件+コナンと安室のバトルですが、安室の表情から察するに、安室は全てお見通しで最後にはコナンを助けるような動きをするのではないでしょうか。ニュースサイトで一部ストーリーのあらすじがネタバレされていますので、気になる方はそちらをご覧ください。
物語の中で、東京サミットの会場を狙った大規模爆破事件を発端に、探偵であるコナンと公安警察が真っ向衝突する。不穏な動きを見せる安室にコナン達が翻弄される中、爆破事件の容疑者として毛利小五郎が逮捕されるという衝撃の展開となる。小五郎の無実を証明するため、身を挺して真実を追求するコナンの前に立ちはだかる、正義の味方のはずの安室。果たして安室は敵なのか、味方なのか。そして安室の真の目的とは。ぶつかりあう2人がどのような結末を迎えるのか期待したい。
安室透について
上記の記事の通り、今回のストーリーでは安室透にフォーカスしたストーリーということが判明しています。安室透は本来であれば、コナンの「仲間」のはずですが、今回は「敵」。しかしそれは何か理由があるのでしょう。映画の公開に先立ち、安室透については過去記事で考察しています。こちらの記事でみっちりと安室透について復習をしてから映画を見に行きましょう!
黒田兵衛について
黒の組織のNo.2であるRUMの正体として噂される「黒田兵衛」も登場します。彼についてはまだ謎が多いのですが、あまりにも怪しすぎるので実は味方なのでは??という噂や考察もあります。あの方の正体が「烏丸蓮耶」とネタバレされてから1ヵ月ですが、まだRUMの正体だけは謎のままです。あの方の方が先に判明していることから、本当の黒幕はRUMなのでは?という噂もありますので、RUM候補の黒田兵衛についてはしっかり復習しておきましょう。彼についても過去記事で考察していますので、是非ご覧ください。
風見裕也について
まだ登場が少ないので、どのキャラクターが分からない方も多いと思いますが、安室の横にいる眼鏡のキャラクターです。安室透の部下で、彼より年上。警視庁公安部に所属する、公安の警察官です。
初登場は純黒の悪夢ナイトメアだが、その後原作にも登場しました。映画では、神奈川方面にいた風見が、上司の安室透に指示された電車に乗り、窓に書かれた「よしだゆうと」の文字を安室に報告するという役割でした。風見は目的などは聞かされてず、何かの捜査だと思っていたらしい。