
※U-NEXTでは漫画も新規登録で無料でみれます。 |
【名探偵コナン】95巻の内容ネタバレ感想!あの方の正体と修学旅行の真相は?
【まとめ】名探偵コナンの映画・アニメ動画の無料視聴方法と一覧!
撮影中に起きた連続死・・・
週刊少年サンデー 2018年4-5号が11月7日発売!
本記事は名探偵コナン FILE2025「大人びてる子」(96巻収録)のネタバレ感想です。
▼今回のエピソードはこちら
スポンサードリンク |
登場人物
- 江戸川コナン
- 毛利蘭
- 世良真純
- 京極真
- 鈴木園子
- 富岡茂松(50):映画監督
- 尾取大策(48):助監督
- 徳園彩也(34):俳優
- 神明奈々子(29):女優
- 油井英香(26):メイク
- 吠木曜太(26):AD
- 少年探偵団:吉田歩美、円谷光彦、小嶋元太
- 灰原哀
- アガサ博士


あらすじ
撮影中に起きた連続死に巻き込まれてしまうコナン達と京極。コナンは助監督の所持品から事件解決の糸口を探る。
ストーリー
以下ネタバレ注意!
撮影現場
監督の富岡はさっき言ってた虫っぽいジョークグッズについて語り始める
前に徳園がスタッフの女の子に仕掛けて笑っていたのだとか。
しかし何故助監督の尾取が持っていたのか。
するとコナンがグッズの使い方について富岡に伺う。
羽を回し、輪ゴムを巻いたら手帳に挟むらしい。
そしてそのグッズを奈々子の手帳に入れて試してみることに。
バサバサバサバサ
ブゥゥゥン
勢いよく手帳からグッズが飛び出し、何か虫が羽ばたくような音が非常にリアル。
京極:そ、その音です・・・
京極が口を開く。
京極が聞いたのはその音だった。
徳園が転落する前に虫が羽ばたくような音が聞こえ、徳園が振り返ったら既に彼の姿は無かったのだ。
続いてメイクの油井が話す。
実は油井もこのグッズでいたずらを徳園にされたことが有るのだという。
しかしなぜイタズラ好きでもない助監督が持っていたのだろうか・・・?
世良とコナンはこう推理する。
おそらく尾取がそれを拾ったのは、徳園が転落した4階に行った時。
だとしたらそれを見つけて犯人に気付いたため殺されたのか?しかしそれを仕掛けられるのはその直前まで4階で撮影をしていたドラマスタッフになら誰でもできてしまう。
他の何かの情報をつかんで犯人を特定したのだろうが、それは何なのか?
尾取は徳園が転落した時の映像を見て笑っていた。そしてその映像には何も映っていなかった。
犯人を特定するまではまだいかないが、助監の尾取を毒殺できる人物なら絞り込めるのではないか?
尾取が飲んだピーチメロンシェイクを買ってきたのは、ADの吠木。
尾取がいつもそのシェイクを飲んでいたのなら、一緒に買いに行った高木刑事の隙を見て毒を仕込めなくはない。しかもそのシェイクにストローを挿したのも吠木だった。
では女優の奈々子はどうか。
わざわざADの吠木にメールして別のシェイクを頼み、尾取のシェイクと飲み比べをしていた。
その時挿したストローに毒が仕込んであったなら、毒殺することが可能。
ストローと言えば、メイクの油井も自分のストローが尾取に渡るようにしていた。
それにもあらかじめ毒を仕込める。
飲み物を買いに行くきっかけを作ったのは彼女だ。
監督の富岡は?
富岡はピーチメロンシェイクを直接尾取に渡した人物。
尾取が倒れた後、シェイクのカップを拾おうとしていた。
つまりこの4人はどの人物も毒を仕込むことが可能なのだ。
しかし尾取が飲んだものからは毒が検出されなかった・・・
シェイク自体かストローからは毒がでるはずなのだが・・・
世良:その謎を解かないと推理が前に進まないよな?コナン君・・・
いや
工藤新一君?
コナン:ああ・・・まぁ・・・え?
慌てふためくコナン。
どうみても子供な姿である点や、新一は高校生であることなどを必死に話すコナン。
世良はロンドンでパパに会いに行ったママ、少女の姿で帰ってきたのを目の当たりにしている。そして謎を解くカギだと思ったのが、その時目に飛び込んできたコナンだったのだ。
どうしても認めたくないのなら、蘭に聞いてみると話す世良。
コナンの周りに子供にしては大人びてる子はいないか?
と蘭と園子に聞く世良。
2人は1人いると答える。
コナン:み、光彦だよ!!!
必至に光彦を利用して話をすり替えようとするコナン。
しかしタイミング悪く事件についての証言を協力するようにと高木に連れてからてしまうコナン。
すると蘭と園子は、「哀ちゃんだよね?」
と灰原の話しに。
ベルツリー急行であった子だと灰原を思い出す世良。
博士宅
くしゅん
誰かが噂しているのか、くしゃみをする灰原。
少年探偵団の3人はアゼンジャーズの話題を話しながら、世良が灰原に似ているという話題に。
アガサ博士が風邪薬をもってくる。
使用期限が切れており、「白鳩製薬」という会社のものらしい。
大企業であり、昔はかなり有名だったが、急に潰れてしまった。
倒産したのは25年前・・・
原因は、大きなグループが白鳩製薬を買収しようとして上手くいかなかったから・・・
やけに詳しいと灰原に話す博士。
灰原:ええ・・・
だってその会社・・・
30年前に薬の開発チームの一員として、私の父が働いていた製薬会社らしいもの・・・
会社は倒産してしまい、やむなく夫婦で町医者を開業したのだ。
元々いた家は知人に貸してしまった。
その町医者時代も例のグループに何度も勧誘されており、宮野厚司は何度も断っていたが、何かのきっかけでそのグループのラボに・・・・
これ以上は言えないと、話を終える灰原。
灰原:まさか・・・言えるワケないわよね・・・
行った先のラボで父と母が作らされていたのは、私と工藤君の体を幼児化させた薬だったなんてね・・・
【考察】烏丸蓮耶の正体は?大黒連太郎や酒巻昭が真の姿なのか?
撮影現場
再び事件現場での話。
コナンは事件が起きた時の状況やシェイクについて高木と目暮に話している。さっさと話しを切り上げたいコナンだったが、なんとか話しを続ける。
そして落下時のカメラを再度確認することに、
コナン:え?
改めて映像を見てみて何かに気付いたコナン。
そしてボールペンのキャップが外れており、メモに字を書けない高木の様子を見て、「キャップ」についてのキーワードでさらにひらめくコナン。
キャップが事件のキーワードに?
次回へ続く・・・
みどころ
☀ みどころ
|
白鳩製薬の存在はかなり重要な伏線となりそうです。
感想
コナンがあっさりと世良に新一とばれそうになって結局光彦の話にすり替えるのは笑いました。これは遠回しに光彦が幼児化していると暗示しているのでしょうか・・・ そして「白鳩製薬」の存在、さらに組織の目的が明らかになっていくのでしょう。
【考察】かっこいい京極真のまとめ。怪盗キッドや世良との関係は?
【京極真と鈴木園子】登場回まとめ!2人の出会いや怪盗キッドとの関係は?
【名探偵コナン】95巻の内容ネタバレ感想!あの方の正体と修学旅行の真相は?
【まとめ】名探偵コナンの映画・アニメ動画の無料視聴方法と一覧!