
▼アニメも漫画も無料ポイントで見れます。
☀ FODでコナンの漫画を見る。 ☽ |
▼コミックはこちらから
![]() |
名探偵コナン 95 (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ] 価格:490円 |
▼電子書籍はこちらから
![]() |
価格:454円 |
【考察】名探偵コナンのRUMラムの正体。発覚候補をネタバレ解説!
【まとめ】名探偵コナンの映画・アニメ動画の無料視聴方法と一覧!
名探偵コナン95巻「紅の修学旅行編」のネタバレ感想です。
紅の修学旅行編を収録!蘭と新一の恋の行方は?
そしてついに「あの方」の正体が判明!黒の組織のボスはいったい何者なのか・・・

">安室透の過去も明らかに。
登場人物
- 工藤新一
- 江戸川コナン
- 毛利蘭
- 服部平次
- 灰原哀
- 少年探偵団(吉田歩美、円谷光彦、小嶋元太)
- 安室透
- 沖矢昴(赤井秀一)
- 三池苗子
- 千葉一伸
- 宮本由美
- 佐藤美和子
- 工藤優作・有希子
- 阿笠博士
- 服部平次
- 世良真純
- 鈴木園子
- 目暮十三
- 高木渉
- 三池苗子
- 千葉和伸
- 馬山峯人
- 西木太郎坊
- 井隼森也
- 鞍知景子
- 阿賀田力
- 出栗未智男
- 東尾マリア
- 諸岡群蔵
- 深町惇史
- 朝倉有里
- 村上紗菜
- 宮野エレーナ
- 宮野厚司
- 八木紫織
- 百崎橙子
収録エピソード
▼下記エピソード一覧(リンクから各エピソードのネタバレ感想記事に飛びます。)
FILE 1 薄紅の回答
FILE 2 濃紅の予兆
FILE 3 じっとしてなさい!
FILE 4 焦ってんだよ
FILE 5 ほら
FILE 6 黒ウサギ亭にて
FILE 7 バイバイだね
FILE 8 あの女性の記憶
FILE 9 ぬかったな
FILE10 同い年なのに・・・
FILE11 臨場
収録エピソードのあらすじとストーリー

出典:青山剛昌/小学館/
紅の修学旅行編はみどころ満載
FILE 1 薄紅の回答
FILE 2 濃紅の予兆
FILE 3 じっとしてなさい!
名探偵コナン95巻は、修学旅行編の続きからです。せっかくの修学旅行でしたが、出会った女優の鞍知景子から暗号解読を頼まれ、それをきっかけに血天井や天狗が出てくる不思議な殺人事件に巻き込まれることに……。
亡くなった出栗未智男の墓参りに来ていた5人のうち、脚本家の西木太郎、俳優の井隼森也が殺されたところまでが前巻のお話です。
「紅の修学旅行編」は、名探偵コナンのファンから神回と呼ばれるほど評価が高い話がそろっています。
FILE1:薄紅の回答
西木と井隼の2人が殺されたことにより警察にホテルで警護されるようになった一行ですが、作曲家の阿賀田にメールで呼び出され、映画監督の馬山峰人は清水寺へと向かいます。
しかし、これは馬山を殺すための罠です。阿賀田が一連の事件の犯人だったのです。
ところが、これを見破っていた新一の活躍により馬山は間一髪で助かります。新一は暗号を解読し、犯人へと辿り着いていたのです。暗号は2人の犯行予告と馬山の遺書になっており、全てを馬山のせいにして殺すための暗号だったのです。
犯行動機は、親友の出栗が自殺した原因が3人にあるとの恨みでした。出栗は、原作を書いた映画のスタッフロールに名前が出なかったことで自殺しました。しかし、それは誤解で、プロデューサーに拒否されて仕方なく出栗未智男の名前を暗号でスタッフロールに仕込んでいたのです。全ては勘違いから起きた事件でした。
FILE 1 薄紅の回答では、ずっと新一を想い続けている蘭がある行動をとるのですが、それが応援し続けたファンだからこそ嬉しい展開です。新一に戻ることができたの?と思った方、実はコナンはFILE 1 薄紅の回答の前の話で、三度目のアポと寄進4869の解毒剤を飲むことができたのです。
事件を終え観光へと戻った新一は、蘭に思いを尋ねます。俺のことをどう思っているのかと……。蘭の返事は新一へのキスでした!
蘭は新一のネクタイを引っ張ってキスをします。このシーンは、ぜひチェックしてほしいシーンです。
FILE2:濃紅の予兆
FILE 2 濃紅の予兆では、蘭からのキスの意味がわかります。蘭がキスしたのは、ロンドンで新一からうけた告白に対する返事の意味がありました。しかし、新一は蘭からのキスがほっぺなことに不満な様子で、蘭の両肩を掴みます。
そして、ホッペにキスされて盛り上がる新一と蘭は、もっとその先へと進もうとします・・・。
そのままキスするのかと読んでいる側もドキドキでしたが…、解毒剤の効果のタイムリミットが来たため、それ以上のことはありませんでした。
宮野に追われますが服部にかくまわれて、なんとか逃げ切ります。コナンをわざと見逃した宮野は、ママの身体を元に戻す薬があると誰かに連絡をしていました。
服部の助けを借りてコナンに戻った後は、正式に修学旅行に新一がこれ以上参加できないことが生徒に伝えられました。
FILE3:じっとしてなさい
FILE 3 じっとしてなさい!では、ようやく激動の修学旅行編が幕を下ろします。蘭と新一の関係にも変化があった修学旅行ですが、コナンに戻った新一は蘭にばれないように「風邪をひいて熱がある」と仮病で寝込んでいました。
修学旅行は途中で切り上げることになり、ようやく普段の生活が戻りますが…、はっきりしたのは蘭も新一も片想いではなくなったことです。コナンは蘭からのメール「わたし達付き合ってるって事で、いいんだよね」を見て幸せに浸っています。その様子を見ていた服部は、またハードルを上げられたとぼやくのでした。
メールでお互いに「つきあっている」ことをしっかりと確認するこのシーンは、ほほえましいシーンでした。
しかし…、修学旅行で目立ってしまった為、世間では工藤新一が生きているとの噂が流れ、マスコミまでが騒ぎ始めたのでした。ネットでも「高校生探偵工藤新一見事事件解決!死んだという噂はデマだった」と噂になってしまっていたのです。黒の組織にも、これは知られてしまっているでしょう…。
”あの方”の正体とは?黒の組織のボスがとうとう判明!
FILE 4 焦ってんだよ
FILE 5 ほら
とうとう黒の組織のボス”あの方”が判明します。
名探偵コナン最大の謎があかされることもあって2017年の年末はこの話題で持ち切りでしたね。
FILE4:焦ってんだよ
FILE 3 じっとしてなさい!のラストから続いている少年探偵団の事件です。
内容は、小林先生からの依頼でした。東尾マリアちゃんという生徒が、無断で欠勤しており、理由がわからないと言っていたのです。両親に確認したところ元気に学校に行ったと言われたようで、心配そうでした。それを聞いたコナン以外の少年探偵団は、さっそく東尾マリアに会いに行くことにしたのです。
そして「FILE 4 焦ってんだよ」に繋がります。仮病のコナンを除く少年探偵団は、先生に頼まれて、無断欠席した関西からの転校生・東尾マリアちゃんを尋ねていました。東尾マリアの家には、やはり東尾マリアはいませんでした。マリアちゃんは見当たらず、家の中には奇妙な謎々が残されていました。そこには「暗号」があり、それを解いていくことで、東尾マリアに近づこうとします。
そして、コナンはというと、タイトルの「焦ってんだよ」はコナンの心境です。かなり、焦っているのがわかります。
FILE5:ほら
灰原を中心に謎を解いていく少年探偵団。しかし、どうしても最後の水飲み鳥の謎がわかりません。仕方なくコナンに電話連絡して助けを求め、コナンによって暗号を解くことができました。暗号を解いていくと、暗号がトイレの向かいの部屋を示していることに気づいた少年探偵団でしたが、部屋の扉があきませんでした。
コナンに電話で相談し、気圧であかなくなってしまったことがわかります。
そして、そのドアを開けた先に、無事に東尾マリアを発見しました。この事件は、少年探偵団らしさが全開のほんわかと和む内容で面白いのでおすすめですよ。
そして、新一の騒動は…。
コナンは、世間の騒ぎに遅ればせながら気がついて対策を練っていました。この騒ぎのせいで黒の組織らしい人物達にも目をつけられ、そして灰原や服部にも怒られます。
原因は、事件解決のときに偶然TVに撮られていたことと、工藤ファミリーのファンブログのせいです。
ここで最近アニメにも登場した新キャラクター京都泉心高校2年の沖田総司が登場。沖田と新一はそっくりなのです。その伏線がここで生きてくるのは、面白いです。その後、TVに移ったのは別人に仕立て上げ、ファンブログの人は両親に説得してもらい、なんとか騒ぎは表向きには治まりました。しかし…、それでごまかせるわけがないのが黒の組織です。
ジンからバーボンに送信されたメールは「工藤新一の情報を要求する。」というものでした。
工藤新一の正体がばれそうになり、焦っていた今回、工藤優作が帰ってきます。
心配して帰国した工藤勇作から、騒ぎがどうでもよく思える衝撃的な話を聞くことになります。それは黒の組織のボス「あの方」に関する情報でした!
以前の事件で残された暗号を解読すると『CARASUMA』だろうとの結論が出たのです。そう、あの方の正体は「烏丸蓮耶」。烏丸蓮耶…半世紀前に謎の死を遂げたといわれる大富豪の名前です。
ここで、優作が披露した推理は黒の組織のボスの名前だったのです。
この推理が正しいのであれば、日本で最も強大な人物を敵に回すことになるぞとコナンの決意を聞く工藤勇作に、コナンは望むところさと答えるのでした。
【ネタバレ注意】第1008話の感想 あの方(黒幕)判明か!?
【考察】名探偵コナンのRUMラムの正体。発覚候補をネタバレ解説!
安室透の過去とは
FILE 6 黒ウサギ亭にて
FILE 7 バイバイだね
FILE 8 あの女性の記憶
FILE 9 ぬかったな
安室透は映画「ゼロの執行人」で主役級の活躍をするなど超人気キャラクター。
その安室透の過去についてはまだまだ謎が多かったのですが、そのひとつが明らかになりました。
U-NEXTで安室透のアニメ登場回動画を無料で見るには?【31日間無料】
【2ch】劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」のネタバレ感想まとめ
FILE6:黒ウサギ亭にて
「FILE 6 黒ウサギ亭」は、赤井秀一と安室零が銃口を向け合う危険なシーンから始まります!こから話は9時間まえに戻り、毛利探偵事務所に安室がやって来ます。コナンも警戒し、お互いに探りを入れますが、小五郎が受けた依頼に全員でついていくことになります。今回、小五郎に来た依頼の内容は、資産家の諸岡群蔵のボディーガードでした。依頼の場所は「黒ウサギ亭」という、バニーガールがいることが有名なお店で、バニーガールクラブでした。依頼主は資産家の諸岡群蔵。「命が惜しくば黒ウサギ亭に近づくな」との脅迫状が送られて来ていたのです。
そして事件は起こります。バニーガールの朝倉有里が毒入りのシャンパンを飲み倒れてしまいます。
FILE7:バイバイだね
「バイバイだね」は、誰に向けた言葉なのでしょうか?
犯行に使われたのは毒(ヒ素)だとわかります。朝倉は死んでいませんが、意識不明の容態です。ここで、活躍するのが安室です。安室のカッコいい姿を原作で見れるのは、嬉しいですね。
容疑者は諸岡に、秘書の深町惇史、店員の村上紗菜の3人です。コナンと協力して事件を捜査する安室は、過去回想シーンで、「バイバイだね零君……」との言葉と共に、謎めいた女性のことを思い出していました。
FILE8:あの女性の記憶
FILE8「あの女性の記憶」で安室がハーフであることがわかります。そして、この話では幼少期の安室透が見られるのが、嬉しいポイントです!安室透の初恋の相手もわかってきます。
安室が思い出していた女性は灰原の母親「宮野エレーナ」医師。子供の頃、ハーフを理由にいじめられていた安室を手当し励ましてくれた人です。彼女を思う安室の回想には重要な情報が含まれています。それは夫で科学者の宮野厚司は烏丸グループから誘われていたということです。ここから徐々に組織との癒着が始まり、事件に巻き込まれてしまうのでしょう。
コナンと共に朝倉毒殺未遂事件を解決するために捜査していく安室でしたが、そんな彼には黒の組織のラムからメールが届きます。新一のことを調べるという命令でしたが、その催促のようです。
FILE9:ぬかったな
「FILE 9 ぬかったな」では、ようやく黒ウサギ亭の事件が解決していきます。彼女に毒を飲ませた方法は?そして、諸岡と朝倉の関係とは…?この点も見どころになっています。
事件の犯人は深町。亡くなった群蔵の奥様を思った深町が、若い子に現を抜かす群蔵の目を覚まさせるために行った犯行なのです。しかし、これまた誤解で、朝倉は群蔵の娘だったのです。誤解はとけ朝倉の意識も回復したので最悪の事態は免れました。
事件の終わった夜、安室は工藤の屋敷に忍び込もうとします。ここ工藤邸には、沖矢(赤井)が住んでいます。そこで赤井に見つかり、冒頭の銃口を向け合う形になったのです。緊迫する二人は今にも撃ち合いそうですが、お互いに引き金は引きません。そして、引き金を引く前に工藤邸の電気がついて、中から家主の工藤夫妻が登場し二人をお茶に誘ってしまいます。新一の両親である優作と有希子が登場して安室は茫然としたまま、物語は終わります。この後はどうなったのでしょうか。
三池と千葉の恋模様
ネットで「コナン史上一番かわいい」という声もある三池と千葉の恋模様に進展が?!
千葉ゆるさん、などの声もあるようですが笑、あたたかく見守っていきたいですね!
FILE10:同い年なのに・・・
そして、その日の勤務帰りに三池は八木と百崎といっしょにカラオケに向かっていました。カラオケが終わり、ぐだぐだに酔っ払った三池を八木に任せて一人で帰る百崎。八木と百崎の二人は一週間前ぐらいから誰かにつけられているようですが、強さに自信があるので特に注意はしていなかった。
名探偵コナン漫画1013話「同い年なのに・・・」ネタバレ感想!
FILE11:臨場
「FILE11 臨場」で米花東公園にて撲殺された女性の遺体が発見されました。
それは、もちろん昨日一緒にカラオケにいった百崎だったのです。柔道3段だった百崎が、撲殺されてしまうなんて…三池はその変わり果てた姿に号泣します。
先輩を殺されて悲しみに暮れる三池、そこにコナンもやってきて捜査を開始します。百崎はダイイングメッセージを残していました。どうやら百崎が最後に残したメッセージは、意味はわかりませんがブランコを指しているようです。
その後、もう1人昨日カラオケにいった八木が、そのメッセージの意味に気づきます。心当たりのある八木は一人で犯人の元へ乗り込みますが、またもスタンガンで意識を奪われてビルから突き落とされます。結局八木は…臨場してしまいます。
八木は最後の力でスマホに7155の数字を残しました。八木の遺体のそばにはスマホにめり込んだ10円硬貨とは…。
そして女性警察官連続殺人事件の幕開けとなってしまったのです。
死体を発見した黒田管理官が、これは女性警察官連続殺人だと宣言した先が気になるところで、96巻へと続きます!
みどころ
みどころその1「蘭と新一の恋愛に進展が」
コナンを見始めて十数年。NARUTOのヒナタとナルトの如く、一人の読者として待ち続け何年たったからわかりませんが、ここ数年でようやく二人は恋仲となり、「付き合ってる」という段階まで進みました。
一度コナンを離れた読者からは「まだ付き合ってなかったの?!」と言われるくらいでしたからね。よかったよかった。
みどころその2「あの方」の正体が判明
95巻の一番の見所は、なんと言っても「あの方」の正体の話でしょう。しかし、正体といっても烏丸蓮耶は亡くなっているはずなので、その謎がわかりませんね。
【考察】烏丸蓮耶の正体は?大黒連太郎や酒巻昭が真の姿なのか?
誰かが成り代わっているのなら、今度は烏丸蓮耶の正体を突き止めなければなりません。ちょっと肩すかしだった「あの方」の正体でした。それと個人的にはコナンにあの方を突き止めてほしかったな。
みどころその3「安室の過去」「初恋相手」
安室の初恋は誰?という考察が結構前からされていたのですが、それがようやく明らかに。
安室の回想に出てきた宮野夫妻、烏丸グループとの関わりがあり二人の子供がいるという、これからの鍵を握る人物になりそうです。二人の子供は、やはり宮野姉妹でしょうか?
エレーナ医師は子供になっている?
そもそも宮野厚司は「あの方」の候補でもありましたからね。まだまだ謎が多すぎるのですが、青山さん大丈夫ですか?
みどころその4「三池と千葉の恋愛」
三池と千葉の恋愛模様も今回のみどころのひとつ。
名探偵コナンは「殺人ラブコメ漫画」ですので、当然スムーズに2人の恋愛が進むわけもなく、いつものように事件が起きてしまいます。しかも今回は女性警官がバットで撲殺や転落死など結構ハードな内容。
途中からはほんわかムードも一切なくなり、三池と千葉の恋愛などは一切忘れてました。
感想とまとめ
かなり衝撃的な巻でした。はじまりは、蘭と新一のラブコメ要素のある話でしたが、安室透の過去の話や、黒の組織のボスの正体がわかる話など、コナンファンなら見逃せない巻ではないでしょうか。
最後には、女性警察官連続殺人事件という衝撃的な事件も起こってしまいます。
登場人物も多く、見どころがたくさんあるため、ぜひ自分の目でも確認してみてはいかがでしょうか。特に、安室の幼少期はここでしか見られないかもしれません。
ますます先が気になる名探偵コナン。これからが楽しみですね!
これまでのエピソードを漫画で見たいかたはU-NEXTで無料ポイント(600P貰える)ですぐに読めますので、一度読んでみてもいいかもしれません。
【考察】名探偵コナンのRUMラムの正体。発覚候補をネタバレ解説!
【まとめ】名探偵コナンの映画・アニメ動画の無料視聴方法と一覧!
U-NEXTでの名探偵コナン視聴方法。映画はいつまで?アニメ・漫画は何話まで?
▼コミックはこちらから
![]() |
名探偵コナン 95 (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ]
価格:490円 |
▼電子書籍はこちらから
![]() |
名探偵コナン(95)【電子書籍】[ 青山剛昌 ]
価格:454円 |