
出典:青山剛昌/小学館/読売テレビ/東宝
『名探偵コナン ゼロの執行人』の公開決定を記念し、劇場版20作目の『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』が作品史上初のアトラクション型4Dで上映されることになった。2018年2月10日より、期間限定での上映が予定されている。
劇場版「名探偵コナン 純黒の悪夢ナイトメア」が4Dで蘇る!!
新作映画公開記念ということだが、劇場公開するシアターや期間は限られているので注意!!
詳細
公開期間:2018年2月10日~期間限定上映!
始めは期間限定上映とのことでしたが、上記の日時のみの公開ということになりましたね。1日限定公開ですので、この機会を逃さないようにしましょう。
奇跡の合体!4D上映+応援上映=絶叫上映!絶叫OK!応援OK!サイリウムOK!コスプレOK!■まるで助手席体験!安室のドライビングテクニックに絶叫!■赤井が放つ銃弾に撃ち抜かれて絶叫!■黒ずくめの組織の大胆すぎる犯行に絶叫!■暴走する観覧車に絶叫!などなど、それぞれの絶叫ポイントで大絶叫!2月15日の夜は、純黒に染まってみんなで激震しよう!劇場情報はコチラから←リンク切れ
<応援上映会についての注意点>
※声だし可、応援グッズの持ち込み可、コスプレ可、歌唱可の上映回になります。
静かに映画をご鑑賞されたいお客様には不向きの上映となりますので、予めご了承下さいませ。
※コスプレ可能の上映回となります。ただし、周りのお客様の視界を遮るような衣服の着用はご遠慮ください。
※劇場内に着替えスペースのご用意はございません。劇場内でのお着替えはご遠慮ください。
※上映中の許可のない撮影、録音はご遠慮ください。
※火器類の持ち込み・クラッカー・笛などの鳴り物の使用、飛ぶ・跳ねる・暴れる・物を叩くなどの周りの方のご迷惑になる行為は固くお断りいたします。 余りに過剰に行われた場合は上映中止になる場合もございます。
※作品や登場人物への誹謗中傷、そのほか暴言や過度な絶叫などはご遠慮頂き、周りのお客様へ十分にご配慮下さいませ。≪イベント・上映に関する注意事項≫
※当日、マスコミ・メディアの撮影が入る可能性があります。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと、予めご了承ください。実施劇場および時間については下記劇場欄をご確認のうえ、是非、この機会にご参加下さいませ。
純黒の悪夢(ナイトメア)のあらすじ
安室透が映画初登場した映画。
警視庁内に怪しげな女が侵入し、警視庁の機密情報を探っていた。
この件を事前に察知していた警察が女を追いかけるが、逃げられてしまう。そして公安の安室透と、FBIの赤井秀一が車で女を追う。追い詰められた女は、橋から落下したが、逃げられてしまった。
事件の次の日、コナン・蘭・小五郎・少年探偵団のメンバーは東都水族館に遊びに来ていた。そこで、小五郎が依頼を受けた人物と面会したが、小五郎とコナン以外のメンバーはブレスレットを与えられ、施設内に遊びに外に出た。
少年探偵団は館内である謎の女性に遭遇。女は記憶喪失の為、身柄を警察に引き渡すことに。
しかしその女が、昨日の事件を起こした張本人であり、黒の組織に所属するラムRUMの腹心であるキュラソーだったのだ。
キュラソーを確保するため、黒の組織メンバーも館内で彼女を監視。黒の組織とコナン、公安・FBIやCIAを巻き込む大事件に発展することに。
この作品で灰原は、黒の組織のNo2 ラムRUMは女なのではないか?と指摘している
ゼロの執行人のあらすじ
東京湾の新施設「エッジ・オブ・オーシャン」。ここは東京サミット開催の地となり、開催日には、2万2千人の警察が出動する超巨大施設。
その超巨大施設で大規模爆破事件が発生した。現場には、警視庁の秘密組織「ゼロ」に所属する安室透の姿が。
そして予想外の事件が起きる。現場に残された指紋が、過去に警視庁に所属していた小五郎の指紋と一致してしまったのだ。これは陰謀か!?小五郎の無実を証明すべく、公安の安室と対立するコナン
今回の安室は、敵か味方か「極秘任務」のカウントダウンが既に動き始める中・・・
真実 VS 正義
どちらが正しいかを証明する争いがはじまるのだった・・・・