
出典:青山剛昌/小学館/TMS/
名探偵コナンアニメ894話「となりの江戸前推理ショー(前編)」のネタバレ感想のネタバレ感想です。
競馬で100万円を当てた小五郎達。コナンと蘭を連れて近くの寿司屋の訪れる3人であったが、いつものように事件に巻き込まれてしまうことに。
※以下ネタバレ注意
▼前回のエピソードはこちら
▼脇田兼則の考察はこちら
▼ 名探偵コナンのアニメ動画を見たい方はこちら
下記のURLからU-NEXTのサイトへ行き、【まずは31日間無料体験】から登録してください。
\コナンならU-NEXT/
あらすじ
小五郎は事務所で競馬中継を見ていたが、賭けたレース全てを外して落ち込む。この日は色々とついていない事があって散々だったと愚痴る小五郎。場外馬券場に行った時、路上で誰かとぶつかり、財布を落として路上に小銭が散乱したという。挙句の果てに財布が落ちたのは水溜まり。中に入っていた馬券もびしょ濡れになったという。コナンは財布に入っていた第9レースの馬券を確認して当たっている事に気付く。1万円購入して100倍のため、100万円の万馬券だった。だが、小五郎がこの馬券を買った覚えがなく、コナンは小五郎が財布を落とした時、誰かの馬券を拾って財布に入れたと推理する。
登場キャラクター
- 江戸川コナン
- 毛利蘭
- 毛利小五郎
- 脇田兼則 56歳 板前(CV 千葉繁)
- 原島常貴(25)客
- 宗近為重(42)客
- 芦野捺芽(33)客
- 聖沢鈴代(47)
ストーリー
毛利探偵事務所
事務所で競馬中継を見ている小五郎。
小五郎:よーしこいこいこいこい!
目を充血させながら応援する小五郎であったが、結局賭けたレース全てを外してしまい、蘭に怒られる。
この日は色々とついていない事があり散々だったと愚痴る小五郎。
雨が急に降ってきてしまったり、いつも購入するタバコが売り切れだったり。そして、場外馬券場に行った時、路上で誰かとぶつかってしまい、財布を落として路上に小銭が散乱したとのこと。
挙句の果てに財布が落ちたのは水溜まりで、中に入っていた馬券もびしょ濡れになってしまったのだとか。
コナンは財布に入っていた第9レースの馬券を確認している。
コナン:あれ~?
この第9レースのパイレーツスピリットって、当たってるんじゃない?
小五郎:あーん?
・・・・マジかっ!!!100倍の万馬券じゃねぇか!!
蘭:いくらになるの?
コナン:えーっと・・・一万円買っているから・・・
3人:ひゃ!ひゃくまんえん!!!!!
なんと1万円購入して100倍のため、100万円の万馬券だったのだ。
はしゃぐ小五郎。
小五郎はこの馬券を買った覚えがなく、コナンは小五郎が財布を落とした時、誰かの馬券を拾って財布に入れたと推理している。
しかし落とした方が悪いと開き直った小五郎は万馬券を手に入れて浮かれている。
小五郎:よーしっ!!今日の晩飯は寿司だ!寿司!
隣の米花いろは寿司に繰り出すぞー!!
コナン:ついてねぇーんじゃなかったのかよ・・・
米花いろは寿司
小五郎コナン蘭の3人はポアロの隣にある「米花いろは寿司」に来店。特上握り3貫を注文。店内には客がおらず、小五郎たちが最初の客だった様子。
脇田兼則56歳(CV 千葉繁)が登場
脇田:しっかしお客さんも物好きだね~
パイレーツスピリットなんていう駄馬に大金つぎ込むなんてよ~
小五郎・蘭:えっ!?なんでそれを・・・
脇田はただ推理しただけだと話す。
脇田:隣に住んでいる毛利小五郎は大の競馬好きで、この店にゃ競馬で当てた時しかこねぇってうちの大将が言ってやしたし。しかも、いつもは並か上しか注文しねぇと聞いてたのに、今日は特上とくりゃ、大穴を当てたとしか思えねぇ。
どうです小五郎さんあっしの推理!
脇田が小五郎に笑いながら語り掛ける。
小五郎:ま、まあまあだな・・・
しかしあんた・・・見ねぇ顔だが、新入りか?
脇田:ええ、あっしは脇田兼則って板前で人のところに腰を据えるのが性に合わなくてね。流れ流れてここへ来た、あ所謂流れ板ってやつですよ。
脇田の左目に眼帯がついている。
眼帯を見ながらコナンが回想する。
コナン:そういや・・・ラムって・・・。
RUMラムの特徴が左右どちらかが義眼らしいという灰原の話しを思い出したコナン
コナン:ねぇおじさん。その左目どうしたのー?
脇田:あ~・・・ひでぇできものができちまってよ。見てみるかい?
コナン・蘭・小五郎:いやいやいや!!
脇田:それより!あんたが解いた事件の話しを聞かせてくれねぇか?
左目に眼帯をした板前の脇田兼則は、大のミステリーファンらしく、事件の話を聞きたいと小五郎に頼みこむ。小五郎は服部が解決した事件をまるで自分が解決したかのようにどや顔で脇田に話している。
コナン:あんた毒キノコ食って寝てただけじゃねぇか・・・笑
しかし寿司はやっぱサビが効いてねぇと駄目だな・・・!
・・・と子供のくせに通ぶるコナン。
ガラガラガラ!
脇田:へいっ!らっしゃい!!!
原島常貴(25)が来店
原島:そうだなぁ、握り上と茶碗蒸しと・・・、あとコーラ。
小五郎:コ、コーラ?
原島:なんだよおっさん
小五郎:い、いやぁ・・
コナンたちの奥のテーブル席に座る。原島はにぎりの上と茶碗蒸し、そして寿司屋なのにコーラを注文し、ガリを多めに欲しいと話す。原島は注文を終えるとトイレへ。
続いてもう一人客が来店
宗近為重(42)
宗近はにぎりの並とウーロン茶、焼き魚のニシンを注文。
ほどなくして女性が来店
芦野:もうー何なのこの雨~・・・。
芦野捺芽(33)
雨の中文句を言いながら来店。
芦野は店の常連の様子。「いつものお願い」と言って注文するが、馴染みの店員が交通事故で入院していた為、通常通り注文した。芦野はハイボールと海鮮ちらし、ウニ、イクラ、ワサビたっぷりで注文した。
その何分か後・・・
3人:ごちそうさま~!!
食事が終わり、小五郎がお会計しようとした時だった。
ガラガガラ!・・・ダンッ!!
女がすごい形相をして店にやってきた。
聖沢鈴代(47)
聖沢:はぁ、はぁ、はぁ、・・・誰よ!私のポーチを盗んだのは!!?
犯人がこの店にいるのは分かってんだからね!
聖沢は「私のポーチを盗んだのは誰よ」と皆に聞き、トイレを確認した。聖沢が考えた通り、トイレのゴミ箱にはポーチが捨ててあった。
聖沢:いったい誰よ!私のポートをトイレに捨てたのは!
脇田:どういうことですかい?
聖沢いわく、電車の中でポーチをスラれたとのこと。
ポーチには財布、スマホが入っており、予備のスマホを用い、GPSでお店の場所を突き止めたという。
脇田:なるほど、でいつ頃スられたんでい?
ポーチを盗まれたのは約1時間前で、小五郎達が来店する少し前。
脇田:その後来た客が誰も帰ってねぇってことは・・・、まだこの店の中にいるんじゃねぇんですかい?あんたのポートを電車の中でスった犯人が・・・!
財布に残った指紋とかは、既にふき取ってしまっているのではないかと話す小五郎だったが、聖沢は大丈夫だと言う。
聖沢は、リンゴの皮をむいている時に親指を切り、バンソウコウを貼っていた。
しかし絆創膏からは血がにじんでおり、それを聖沢はポーチを奪われた際に、犯人のシャツの袖を掴んで咄嗟に血をつけたのだ。聖沢は袖に血がついている奴が犯人だと話し、皆のシャツの袖を確認し始める。しかし芦野、宗近、原島のシャツの袖に血の痕跡は全くなく、動揺する聖沢。
脇田:いったい。いくらとられたんでい?
聖沢:財布のお金は取られてないみたいだけど・・・
小五郎:じゃあいいじゃねぇか。
聖沢:財布と一緒に入れてた券が無くなってるのよ!
100万円の万馬券がねっ!!!
小五郎:ええっ!!!!
脇田:な!100万円の万馬券を盗まれたんですかい?!
聖沢は財布のお金は無事だが、100万円の万馬券が盗まれたと話す。
聖沢は友人と夕食の約束をしており、お店に向かう途中の電車内で、「万馬券が当たった」と目の前の友人に話していた。それを聞いていた犯人にポーチを狙われ、あっという間にスられてしまったらしい。犯人の顔についても、友人も近眼の為まったく確認できなかったらしい。
犯人の袖を握った時、袖が水で濡れていたらしく、聖沢は客の3人のシャツの袖が濡れている事から、トイレの水で血を洗い流したと疑う。しかし3人はトイレに行っていたが、原島と宗近は手を洗った時に濡れただけだと反論し、芦野は雨で濡れたと証言。
そして、蘭は小五郎が拾った万馬券は犯人が落とした万馬券かもしれないと疑う。
蘭:ねぇ・・・、お父さんが拾った万馬券って、あのおばさんのじゃないの?
小五郎:ばーか!そんな訳あるか!
スられたのは1時間前。その時小五郎は事務所のテレビで競馬を見ていたというアリバイを話す。
コナン:でもテレビの競馬中継が終わったのは、50分前で、おじさんは馬券買って帰ってきて最後の1レースしか見てないから、1時間ちょっと前はまだ、場外馬券場にいたんじゃないの?
スリが慌てて馬券場に払い戻しに来て、小五郎とぶつかり、その時に万馬券を落としたのではないか。それを小五郎が拾ってしまい、財布の中にいれたのではないか?と蘭とコナンが小五郎に問い詰める。
小五郎:そ・・・そうとも・・・って言えるかバーローー!
脇田:そういや小五郎さんっ。あんたも今日当てたんだよなぁ、万馬券。
小五郎:いぃ!!!
脇田:ねぇ小五郎さん。ここはいっちょ勝負といきませんか?
ミステリー好きの脇田はどっちが先にスリを見つけるか勝負しようと小五郎に提案する。
原島は「ばかばかしい、付き合ってられるか!」と言い、お金を払い帰ろうとする。
何か用事でもあるのか?と問い詰める脇田に対し、「見たいテレビドラマがある」と話す原島。
今時そんなテレビドラマなら、録画予約してるんじゃないか?と話す脇田。寿司屋で気軽に上を注文する羽振りのいい原島が、ブルーレイやDVDレコーダーを持っていないはずはないと推理。
原島:ちっ!録画予約してるよ!ったく、じゃあガリもってきてくれよ!居てやるんだからよ!
脇田:へいっ!ただいま!^^
その後宗近も早く帰りたいと言い出す。
どうやら妻の両親と一緒に、お酒を飲む約束をしているらしく、携帯に着信が沢山来ている様子。しかし脇田がとっさに「酔っ払いに絡まれてお茶を溢し、服を乾かしているところだ」と妻に話して時間稼ぎに成功。
宗近の妻は「アルセーヌ」という高級レストランで待っていると話し、電話を終えた。
芦野も夜8時前には帰ると言い出す。理由はネットークションで欲しい絵画があり、入札の締切が夜10時らしい。現在は芦野が最高入札者だが、人気の絵の為心配だと話す。
脇田:お得意様なのにそんなに家が遠いんですかい?
芦野:近いわよ。歩いて30分
脇田:だったら、店を夜9時に出ても余裕じゃ・・・
芦野:うちのパソコンの調子が悪くて、スマフォでオークションんするんだけど、電池が切れそうで、充電しなきゃいけないのよ。
客3人はそれぞれ追加注文をする。
コナン:しかし妙だな・・・、誰の袖口にもあのおばさんの血がついてないのも謎だけど、なんでスリはスったポーチをこの店に置いたんだ?プロのスリなら、スったら中の金だけ抜いて、足が着く財布はそばのごみ箱とかに捨てるのが普通なのに・・・。
なんでわざわざ・・・、このいろは寿司に?
後編へ続く
ネットの反応
いいな100万円
店主のキャラ濃いなー
タイムボカンからの千葉繁アワーだ
コナンの分をサビ抜きにしてくれる優しいおっちゃん
お前大将ちゃうんかいw
千葉繁がラム説わろたww
このデザインは組織の奴じゃないだろw
寿司とコーラは合うぞw
お客さんめっちゃ来るやん
千葉さん面白すぎるわwww
おっちゃんこりゃアカンで!!wwwww
スリの決断と行動が早過ぎる
おっちゃん冷や汗だらだら出てるぜ
ガリ好きあんちゃん割りと好きw
そういえば今週メガネ光ってないな
今後の放送予定
3月10日 895話 原作「となりの江戸前推理ショー(後編)」
3月17日 896話 原作「白い手の女(前編)」
3月24日 897話 原作「白い手の女(後編)」
感想
▼ 名探偵コナンのアニメ動画を見たい方はこちら
下記のURLからU-NEXTのサイトへ行き、【まずは31日間無料体験】から登録してください。
\コナンならU-NEXT/